-
【レンタル】ゆびろくろⓇ1か月間レンタル
¥5,000
SOLD OUT
ゆびろくろⓇの一か月間レンタルチケットです。 購入して頂くと、ゆびろくろⓇを1か月間レンタルすることが出来ます。 (お客様のお手元に到着した日から1か月間) 操作方法は↓をご確認ください。 https://youtu.be/PiaeNo-vX2g?si=mxrHneFvyksVQSmX ※焼成に関しては、ご自身で行っていただく必要がありますので、ご注意ください。
-
織部の小さな急須と湯呑のセット
¥8,000
織部の小さな急須と湯呑のセットになります。 自作の電動ミニろくろ「ゆびろくろⓇ」で一つ一つ丁寧に手作りをしており、小さいながらも水が出る仕様になっています。
-
トルコブルーの豆鉢
¥2,500
黒御影土とトルコブルーの組み合わせが美しい豆鉢です。 黒と青の対比が、落ち着きのある美しい色合いを生み出しています。 この作品は「ゆびろくろⓇ」で丁寧に作りました。 ミニチュアながら普通サイズの陶器と同じ工程で作られるため、手仕事ならではの味わい深い風合いが特徴です。 この豆鉢にあなたのお気に入りの植物を植えて、お部屋のアクセントにぴったりと合うことを願っています。 手作りの温かみを感じながら、心地よいひとときをお楽しみください。 ※作品は一点ずつ手作りで仕上げるため、写真と実物にわずかな個体差が生じる場合がございます。あらかじめご了承ください。
-
トルコブルーの豆壺②
¥3,000
SOLD OUT
黒御影土とトルコブルーの組み合わせが美しい豆壺です。 黒と青の対比が、落ち着きのある美しい色合いを生み出しています。 この作品は「ゆびろくろⓇ」で丁寧に作りました。 ミニチュアながら普通サイズの陶器と同じ工程で作られるため、手仕事ならではの味わい深い風合いが特徴です。 豆壺としてはもちろん、インテリアとしても素敵な存在感を放ちます。 お客様自身のお好みやセンスに合わせて、さまざまな場所でご使用いただけます。 豆壺には、水を入れることもできますので、お花を生けたり、香りのあるアロマオイルを入れたりすることも可能です。 この豆壺が、あなたのお部屋にぴったりのアクセントとなることを願っています。 手作りの温かみを感じながら、心地よいひとときを過ごしてください。 ※作品は1点ずつ、手作りで仕上げるため、写真と実物に多少の個体差がある場合がございます。予めご了承ください。
-
トルコブルーの豆壺①
¥3,000
SOLD OUT
黒御影土とトルコブルーの組み合わせが美しい豆壺です。 黒と青の対比が、落ち着きのある美しい色合いを生み出しています。 この作品は「ゆびろくろⓇ」で丁寧に作りました。 ミニチュアながら普通サイズの陶器と同じ工程で作られるため、手仕事ならではの味わい深い風合いが特徴です。 豆壺としてはもちろん、インテリアとしても素敵な存在感を放ちます。 お客様自身のお好みやセンスに合わせて、さまざまな場所でご使用いただけます。 豆壺には、水を入れることもできますので、お花を生けたり、香りのあるアロマオイルを入れたりすることも可能です。 この豆壺が、あなたのお部屋にぴったりのアクセントとなることを願っています。 手作りの温かみを感じながら、心地よいひとときを過ごしてください。 ※作品は1点ずつ、手作りで仕上げるため、写真と実物に多少の個体差がある場合がございます。予めご了承ください。
-
織部の小さな急須と湯呑のセット
¥8,000
SOLD OUT
織部の小さな急須と湯呑のセットです。 この小さな急須と湯呑は、和食器が好きな方にぴったりのアイテムです。 このセットは一つ一つ丁寧に作っていて、小さいながらも水が出る仕様。 細部までこだわり抜いて作っています。
-
トルコブルーの豆急須
¥8,000
SOLD OUT
黒御影土×トルコブルーの釉薬が美しい豆急須です。 黒い土に深みのあるブルーが映え、落ち着きのある雰囲気を演出します。 独特な形状と持ち手のデザインで、使いやすさと美しさを両立しています。 少量ながら注器として使えるだけでなく、インテリアとしても空間を飾ることができる一品です。
-
貫入がキレイなオレンジの豆鉢⑤
¥2,000
SOLD OUT
貫入がキレイに入ったオレンジ色の豆鉢です。 盆栽に使っても良し、苔玉に使ってもよしな使い勝手の良い豆鉢です。 ※直径(一番膨らんでいるところ)3.7センチ、高さ1.6センチ
-
貫入がキレイなオレンジの豆鉢②
¥2,000
SOLD OUT
貫入がキレイに入ったオレンジ色の豆鉢です。 盆栽に使っても良し、苔玉に使ってもよしな使い勝手の良い豆鉢です。 ※直径(一番膨らんでいるところ)3.5センチ、高さ2.7センチ
-
貫入がキレイなオレンジの豆鉢①
¥2,000
SOLD OUT
貫入がキレイに入ったオレンジ色の豆鉢です。 盆栽に使っても良し、苔玉に使ってもよしな使い勝手の良い豆鉢です。 ※直径(一番膨らんでいるところ)3.5センチ、高さ3センチ
-
青色豆一輪挿し
¥3,000
SOLD OUT
黒御影土×トルコマット釉の小さな一輪挿しです。 そのまま飾るのも良し、小さな花を生けるのも良し。 ※広台部分の直径2センチ、高さ6.3センチ
-
青色豆一輪挿し
¥3,000
SOLD OUT
黒御影土×トルコマット釉の小さな一輪挿しです。 そのまま飾るのも良し、小さな花を生けるのも良し。 ※広台部分の直径2.4センチ、高さ6センチ
-
青色豆一輪挿し
¥3,000
SOLD OUT
黒御影土×トルコマット釉の小さな一輪挿しです。 そのまま飾るのも良し、小さな花を生けるのも良し。 ※広台部分の直径2.4センチ、高さ4センチ
-
豆鉢詰め合わせセット(5個)
¥8,000
SOLD OUT
通常の陶器と変わらない工程で制作した極小の豆鉢5個セットです。
-
豆壺と豆鉢 5点詰め合わせセット
¥7,500
SOLD OUT
豆壺と豆鉢の5点詰め合わせセットになります。
-
豆鉢詰め合わせセット(4個入り)
¥8,000
SOLD OUT
豆鉢4つの詰め合わせセットになります。
-
銀色豆一輪挿し
¥3,000
SOLD OUT
小さな銀の豆一輪挿しです。 そのまま飾るのも良し、小さな花を生けるのも良し。 圧倒的な存在感で空間をゴージャスに彩ります。 表面は純銀を使用していますので、時間が経つと変色し、経年変化を楽しめます。
-
白の豆急須
¥5,000
SOLD OUT
乳白釉が掛かった白の豆急須です。 液体が出る仕様です。
-
織部の豆水差し
¥3,000
SOLD OUT
織部の小さな水差しになります。 一応ちゃんと液体が出る仕様です。
-
織部の豆茶器
¥2,000
SOLD OUT
織部の豆茶器です。 ■サイズ 直径1.8センチ×高さ1.5センチ 管理メモ:003
-
織部の豆茶器
¥2,000
SOLD OUT
織部の豆茶器です。 ■サイズ 直径1.8センチ×高さ1.5センチ 管理メモ:002
-
織部の豆茶器
¥2,000
SOLD OUT
織部の豆茶器です。 ■サイズ 直径1.3センチ×高さ1.3センチ 管理メモ:001
-
織部の豆急須
¥5,000
SOLD OUT
織部の小さな急須になります。 一応ちゃんと液体が出る仕様です。
-
織部の豆ティーポット
¥2,000
SOLD OUT
織部の小さなティーポットになります。 ※口が釉薬で詰まっているため、液体は出ません。